翻訳と辞書
Words near each other
・ PowerHA
・ powerless
・ powerless to ~, be
・ PowerMac
・ PowerMAX OS
・ PowerNow!
・ PowerPC
・ PowerPc
・ Powerpc
・ PowerPC 601
・ PowerPC 603
・ PowerPC 604
・ PowerPC 970
・ PowerPC G3
・ PowerPC G4
・ PowerPC G5
・ Powerplant
・ POWERPLAY
・ PowerPoint
・ Powerpoint


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

PowerPC 603 : ウィキペディア日本語版
PowerPC 603

PowerPC 603シリーズはアップルコンピュータモトローラIBMが共同で開発した32ビットRISCマイクロプロセッサである。PowerPC 601の後継として、低消費電力に主眼を置いて開発された。アップルコンピュータのPowerBookシリーズ、Performaシリーズなどに採用された外、組み込み用途では現在も用いられている。
PowerPC 603には発展系の同603e、603evが存在する。パーソナルコンピュータに採用されていた期間が長いことや、現在も生産されていることなどから603よりもむしろ603eの方が一般的である。また、603eと603evの区別は曖昧である。
== 設計 ==
PowerPC 603及びその発展型である603e、603evは32ビットのRISCプロセッサである。先代のPowerPC 601とは異なり、POWERアーキテクチャとの互換性はない。
主な仕様は以下の通りである。
*3(うち1は分岐)命令実行〔ただし、一次命令キャッシュの帯域が64バイト/クロックに制限されているため、実際には2命令/クロックの性能しか持続できない。この制限は、後継のPowerPC G3では改善された。〕のアウト・オブ・オーダー実行可能なスーパースカラコア
*32ビットのアドレスバス
*内部/外部64ビットデータバス
*整数演算ユニット×1
*浮動小数点数演算ユニット×1
*603では16KBのL1キャッシュ、603e以降は32KBのL1キャッシュ
*L2キャッシュはシステムバス上に任意で搭載
*コア2.5V、I/O3.3Vの低電圧動作
*パワーマネージメントシステム
*プロセスは0.25μm~0.5μm
動作クロックは初期の603で66MHzで、最終的には300MHzのものまで開発された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「PowerPC 603」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.